ドラコーラス

学習コンサルタントとしてみなさんの学習のサポートができればなと。一緒に学習していきましょ

計画を立てるのなんて1週間早い

f:id:dorachorus:20190207202516j:image

 

みなさんは計画しっかり立てていますかね。僕は計画立てるの嫌いでしたね。計画立ててもどうせ予定通りに行かないんだったら計画立てる時間無駄だし「計画は立てないっていう計画」を立てて勉強してましたね。まあそれでちゃんと勉強進めばいいんですけどね、やはり漏れとかはあるわけです。

 

学校でも塾でもそういうの教えてくれなかったからね。または教えてもらったけど身に入ってなかったか。

 

質問なんですけど、そもそも自分がどのくらいで長文を読めるのか。計算問題10問に何分かかるのか。記述問題にどのくらい時間がかかるのか知っていますか?

 

もっというと、お風呂に入っている時間、昼寝をしている時間、スマホをさわっている時間を把握していますか?

 

この質問に「イエス」と答えられる人は計画じゃんじゃん立てちゃってください!

 

そうじゃない方はまあそりゃあ計画倒れしちゃうよねっていう。どのくらいでできるかを知らず、自分が終わらせたい時間で立てちゃうまくいくはずがないんですよね。なのでまずは1週間でいいので記録をとっていきましょう

 

ここでマジックアイテム「ストップウオッチ」の出番ですよ。今はスマホにもアプリがあると思うんだけど、ちゃんと専用のものを買った方がいいと思いますよ。

 

受験生のうちはまだミニマリストにならないほうがいいかもね。受験終わったらその道に進むなり、部分的に取り入れてみたりすればいいと思う。

 

ふつーに気が散っちゃうんで多機能はあまりオススメしないんだよね。物を調べるには電子辞書だったり、計算するんだったら電卓だし、時間測るんならストップウオッチね。これみんなスマホでできるからいい時代になったというか、悪い時代になったというか。今の時代情報よりも集中力、もっというと注意点の方が重要ですからね。

 

記録の取り方は自分の好きな方法でいいと思います。お風呂の時間、スマホの時間、ご飯の時間の最初と最後をストップウオッチで計算するのもいいだろうし、30分ごとに記録していって時間を把握するでもいいですので、記録として残す。

 

ストップウオッチ使って記録とってみるとわかるんだけど、いろんなことをやろうとしてることに気づくと思うんだよね。テレビ見てる時間を計測すると、同時にスマホをさわっているとか、音楽を聴きながら勉強しているとか。今は治せなくて大丈夫なのでまずは記録をとって把握できるようにしていきましょ。計画を立てるのはそっからです。記録をつけれたら・・・次回話しますね。今日はこのへんでドラドラ〜