ドラコーラス

学習コンサルタントとしてみなさんの学習のサポートができればなと。一緒に学習していきましょ

センター直前の不安がちょっぴり消える

2019年のセンター試験本番まで残りわずかですね。2科目受験の人は9:30開始だから時間にすると約何1,996分後ですか。(これをみてる人は後何分後になってますか?)緊張してますか?不安で押しつぶされそうになっていると目の前のことに集中できなくなってしまうけど、適度な緊張はすごくいいんですよ。

 

高校受験とか思い出してみても滑り止めの私立には全然緊張しなかったでしょ。受かりたいと思う公立だったり、難関私立だったりしたから緊張したんでしょ?だから緊張するってことはそれだけ受かりたいことの表れだと思うんよ 緊張していない人の方がむしろやばいんじゃないでしょうか。(もちろん圧倒的な実力がある人は別だけど、ね)

 

学校のテストでは全然いい成績とれなかったとか関係ない、ちゃんと勉強したのは高3の部活終わってからとか関係ない、結果がすべてを証明してくれる。点数が悪かったら終わった後で後悔すればいい。試験受ける前から「結果より過程が大事だよね」とかいう言葉に騙されてはいけない。

 

少なくともこの冬はちゃんと努力してきたじゃん?youtubeやテレビ見たいのも我慢したりだとか、友達や恋人と会うのも減らしたりしてきたじゃん。寒い中ちょっと休もうって思っても踏ん張って書き続けたじゃん?好きでもない教科をひたすら練習してわかった!って感覚がふえてきたじゃん‼︎その成果を存分に出していこうよ。

 

もちろんまだ覚えてないだとか理解してないところがあると思うんだけどその制限はここまできたら有効に使うしかないよね。「これは全然覚えてないから勘で答えて次の問題に時間を使おう」とか「計算問題は苦手だから知識の部分でなるべく点数を稼ごう」とかそういう作戦を考えた方が有意義だよね。

 

ほかにやるべきことは、上でも書いた通りなるべく計画を具体的に立てておくことかな

 

国語だったら最初に漢文から解こうとか、漢字を先に解いて自信をつけようとか、問題文を見てから本文の答えを探そうとか。これ本番で初めてやってもうまくいかないからね笑 過去問や予想問題を使って練習して自分なりの解答方針があるから本番も練習通りにうまく解けるんだね。色々なサイトを見て、小手先のコツや、効果的な解答の仕方とかあると思うけど、自分で試して使い慣れしておかないといざってときに使えないですからね。

 

体調管理は大事だけど、万全な状態でテストに臨めることなんてほとんどないよなーと。だからちょっとくらい気分がすぐれなかったり、体の調子が悪くてもあまり悲観的にならず「まだ、このくらいなら大丈夫」という気持ちでいけたらと思います。

 

無理に気合いを入れず練習通りにやっていきましょ。そうすれば受かるから!

それではドラドラ〜