ドラコーラス

学習コンサルタントとしてみなさんの学習のサポートができればなと。一緒に学習していきましょ

マイナンバーは日の目をあびれるのか

f:id:dorachorus:20190215230249j:image

マイナンバーって本当になんで作ったんだろうねって感じ。もう存在を忘れている人もいるんじゃないかっていうくらい。それなのにマイナンバーってなんかめっちゃ取り扱い注意なものって認識あるじゃないですか。

 

マイナンバーカードも絶対に作っちゃダメだよっていう話も聞いたり。ちなみに2018年末時点でのマイナンバーカードの普及率は1564万で12%程度。まあメリットないのに悪用される怖さがあるから、そりゃ作らないわな。運転免許さえあれば十分だし。

 

年末調整の時も扶養控除等申告書にマイナンバーの記載が必要な欄があるのだけど、悪用されるのが怖くて会社にも教えないっていう人もいるくらい。


しかもべつにマイナンバー書かずに出してもちゃんと受理されるみたいなんですよねー。そういうところ杜撰(ずさん:物事がいいかげんなさま)すぎませんかねー。

 


マイナンバーの保存自体もすごく困るんですよね。金庫保存ですよ。金庫保存。しかもメールとかだとリスクがあるから受け取ったらすぐに削除するとか、口頭で写すとか。

 


なんで作ったん?。と思うわけですよ。国は管理できていいかもしれないけどこっちにはなんのメリットもないじゃなかったですか。

 


と思っているときにY!ファイナンスのアプリの経済ニュースを見ているとある記事があったんですね。

 

政府は2021年3月から原則すべての病院でマイナンバーカードを健康保険証として使えるようにする。ーマイナンバーカードの裏面に搭載されたICチップを医療機関の窓口の読み取り期にかざすことで、診療報酬に関する事務を担う社会保険診察報酬支払基金から健康保険証の情報が病院に自動送信され、窓口で職員が情報を書き取る手間は必要なくなるー健康保険組合の判断で健康保険証をマイナンバーカードに切り替えれば、保険証の発行コストはなくなる。ーICチップは外部から読み取られる恐れがなく、なりすましはできない上に、病院窓口の読み取り機にはカードの顔写真から認証できる仕組みも採り入れる。

 

 

おー!って感じですね。ようやく少しプラスの要素が出てきましたね。健康保険証ってもらうまでに結構時間かかるんですよ。2週間なら早い方?1ヶ月以上かかることもあるからね。新入社員とか中途採用の人とか最初保険証ないから実費負担になっちゃうんですよね。

 

もちろん後で返してもらえるけど、3割と10割だと負担が全然違いますからね。

 

うん、嫌われ者のマイナンバーが日の目を見れたら国のやってることは無駄ではないと思えるので頑張ってもらいたいなとは思います。多分色々な課題があると思うし、このニュースに合わせて新たな需要やサービスも生まれるのではないでしょうか。それを考えるのも面白そうですね、それではドラドラ〜